小児歯科

  • HOME > 
  • 小児歯科

はじめてご来院される方へ

小児歯科をご利用になる保護者の方へのお願い

小児歯科|郡山ラポール歯科当院の医療設備の都合上、抑制治療(お子さんを治療台に縛り付けての治療)は行っておりません。治療に対するに恐怖心が強い場合は、治療を円滑に行うための練習から始め、協力が得られるようになった時点から治療を開始します。

万が一協力が得られない場合は、お子さんの成長を待ち、治療を先延ばしにしたり、緊急性が高い場合は大学病院などを紹介させていただいたりすることもあります。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

また、当院ではキッズルームの設置や、保育士の雇用などはいたしておりません。医療事故防止の観点より、お一人で待つことができないお子さんの診療室への同伴はお断りさせていただいております。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

小児歯科の診療内容

郡山でお子さんの歯の治療は当院へ

フッ素塗布

生えたばかりの歯は、エナメル質などの結晶構造が成熟していないため、歯質が弱くむし歯になりやすい状態です。そこで効果的なのがフッ素塗布です。フッ化物には、大きく3つの役割があります。

フッ素塗布|郡山の歯医者

1つ目は、再石灰化を促す作用です。初期のむし歯では、再石灰化を促すことで唾液の働きを助け、歯を削らずに治療することもできます。

2つ目はむし歯原因菌の抑制です。菌の働きを抑え、歯を溶かす要因となる酸の生成を抑えます。

3つ目は歯を強くする作用です。むし歯菌原因菌が出す酸に対して強い歯を作ります。当院では市販されている物より高濃度のフッ素を定期的に使うことによって、むし歯の発生を抑制しています。

院内では家庭でも使用できるフッ化物配合の歯磨き剤や、歯磨き後に使用するフッ化物ジェルも販売しています。患者さんのお口の環境に合ったものをご紹介できますので、ご希望の方はお声がけください。

歯磨き指導

子どものフッ素塗布|郡山で歯科検診は、郡山ラポール歯科むし歯の予防をするうえで、歯磨きの技術の習得は、とても大切なことです。歯やお口の中の状態は一人とて同じではありません。そのため、歯やお口の状態に合わせた最適な歯磨きを毎日実践することがとても重要です。当院では、歯科医師と歯科衛生士が正しい歯磨きの方法をご指導いたします。

歯磨きの主な目的は、むし歯の原因菌となる細菌の塊(プラーク)を取り除き、むし歯や歯周病を予防することです。毎日欠かさず歯磨きしていても、磨き残しは結構多いものです。当院では、磨き残し箇所(プラークの付着箇所)を写真に撮って、患者さん(お子さん、保護者の方)にお見せし、プラークがつきやすいところをお伝えしています。

むし歯の治療

むし歯の進行状況によって治療の内容は異なりますが、初期のむし歯であればあるほど、お体に負担をかけることなく治療できます。逆に受診のタイミングが遅れると、進行したむし歯は治療の難易度も上がります。もちろん、強い痛みに悩まされて、さらに重大な症状に進行してしまうリスクも高くなります。

患者さんの負担が大きくならないようにするためにも、定期的に歯科検診を実施して、異変に気づいたら早めに治療を開始できるようにしましょう。

歯肉炎の治療

歯肉が赤く腫れている場合は、炎症を起こしている可能性があります。歯肉炎の原因は、主にプラークの磨き残しです。プラークを放置すると、歯肉に傷や刺激を与えることもあり、口臭の原因にもつながります。

歯並びと矯正相談

子どもの歯並び|郡山で子どもの歯科検診は郡山ラポール歯科歯がきれいに並び、上の歯と下の歯がきちんとかみ合っていないと、しっかりと噛むことができません。これを不正咬合(ふせいこうごう)といいます。

小児期の歯並びの乱れは、噛み合わせの問題だけではなく、正常なあごの発育にも影響を及ぼします。また、不正咬合によってかむ力(咬合力)や食べ物を噛み砕く能力(咀嚼)が低下すると、体の成長や運動能力、学習能力に影響を与えることもありますので注意が必要です。中には早期治療が必要なケースもありますので、気になる場合はご相談ください。

お子さんの歯科検診

郡山でお子さんの「むし歯予防」は当院へ

むし歯も歯肉炎も、初期段階では見逃してしまうことがほとんどです。何らかの自覚症状が出たり、保護者の方が違和感を覚えたりした頃には、すでに進行している場合が多いです。

歯科検診を行うことで、早期発見・早期治療が実現できます。また、定期的に欠かさず検診をすることで、むし歯や歯肉炎の発症を未然に防ぐことができます。

学校検診との違い

当院で行う歯科検診は、学校で行われる検診と比べても、治療の充実度が全く違います。

レントゲンを使った診断のほか、歯並びや永久歯の状態(歯の数、位置、方向)を細部まで確認することができます。また、学校検診ではわからない、骨の中にある病気まで診断することができます。

フッ素塗布をはじめ、お子さんにより精度の高い検診を受けていただくために、ぜひ、当院での歯科検診をご検討ください。

お子さんの歯の外傷

郡山で歯のケガは、当院へお任せください

ケガによって歯が欠けたりひびが入ったりすることがあります。

お子さんの歯のケガが多いのは、1〜2歳、7〜8歳ごろです。転倒・転落、衝突・打撲など、症例のほとんどが日常生活の中で発生しています。ひどいケースでは、打った衝撃で歯が揺れたり、抜けたり、めり込んだり、位置が変わってしまう脱臼症状もあります。

歯のケガは、早期に適切な処置をすれば、よい治療結果になることが多いです。早めにご相談ください。

expand_less